「ソファを処分してほしい」とのことで、お片付けさせていただいた流れをご紹介いたします!
作業内容
搬出したもの:ソファ

作業までの流れ
①お電話での問い合わせ
「古くなったソファを処分してほしい」とM様よりご相談がございました。
お急ぎの様子ではありませんでしたが、ご予約に空きがあったため、即日でお見積りの訪問をさせていただく形でご予約日時を調整させていただきました。
②お見積り当日
ご予約時には「ソファの片付けを」とご相談いただいていましたが、現地でお見積り訪問中に「家電も不要になることに忘れていた」とご相談をいただきました。
その他不用品の作業料も含めてご案内し、一週間後で作業のご依頼をいただくことができました。
③当日作業
ソファの搬出には解体が必要であったため、床に傷をつけないよう毛布を敷いて安全を考慮したうえで解体いたしました。家電の搬出はスムーズにできたため、作業時間は40分ほどで終えました。全ての作業が終了した後、お客様と一緒に壁や床の傷や忘れ物の有無を確認し、無事にお片付けを完了いたしました。
お客様の声
先日は、家具や家電の片付けをしていただき、ありがとうございました。彼女との新しい生活を始めるために部屋の整理が必要でしたが、御社の丁寧な作業に感動しました。特に、大型のソファや古い家電の処分は自分たちでは手に負えず困っていたので、スタッフの皆さんが迅速かつ丁寧に運び出してくださったことに感謝しています。作業終了後には部屋の清掃まで行っていただき、完璧な仕上がりになりました。彼女もとても喜んでおり、新しい生活をスムーズにスタートできそうです。今後も機会があれば、ぜひ御社のサービスを利用したいと思います。心より感謝申し上げます。
お片付け作業と合わせて、急な依頼内容の変更、家具の配置換えなども柔軟に対応しております!どんなご要望にもお応えする作業のプロ、不用品回収いちばんにぜひお気軽にご相談ください♪