地域別情報

中央区で洗濯機を処分する際の注意点とベストプラクティス

地域別情報

中央区で洗濯機の処分を検討されている方へ。
本記事では、洗濯機の適切な処分手順と具体的方法を詳しく解説します。
洗濯機は頻繁に買い替えるものではなく、大きさや重さから処分に悩む方も多いでしょう。
特に初めての処分では、その手順がわかりにくいことがあります。

まず知っておくべきことは、洗濯機は「家電リサイクル法」に基づいて処分しなければならないということです。
このため、洗濯機は粗大ごみとして出すことはできません。

行政サービスでは家の中からの運び出しは行っていないため、民間の回収業者を利用する必要があります。
本記事では、中央区で洗濯機を処分するための一般的な方法や不用品回収業者の利用について詳しく説明します。
初めての方でも安心して洗濯機を処分できるよう、わかりやすく解説していますので、自分に合った処分方法を選ぶ際の参考にしてください。

→もっと詳しく知りたい方はコチラへ!

洗濯機は粗大ゴミ不可!どう処分すればいい?

洗濯機を「粗大ゴミ」として捨てようと考えている方もいるかもしれません。

しかし、洗濯機は家電リサイクル法に基づいた処分が義務付けられており、粗大ゴミとしては処分できません。

この法律は、家電製品に含まれる部品や素材を再利用し、廃棄物の削減を目的としています。

特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)は、一般家庭または事務所から排出された、エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫などの家電製品から、有用な部品・材料をリサイクルし、廃棄物を減らすとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

参照: METI/経済産業省

法律で定められているため、対象製品を適切な方法で処分しないと違法になってしまいます。

なお、家電リサイクル法の対象製品は以下の4種類です。

  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機
  • TV(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • エアコン

洗濯機はこの対象製品に含まれており、自治体の粗大ごみ回収では処分することができません。
そのため、これからご紹介するいずれかの方法で処分を検討しましょう。

洗濯機の基本的な処分料金は「リサイクル料金と収集運搬料金」

洗濯機を含めた家電リサイクル法の対象製品は、「リサイクル料金」と「収集運搬料」を支払って処分するのが一般的です。
リサイクル料金は各メーカーや製品ごとに決められており、収集運搬料は小売業者によって変わります。

対象品家電リサイクル料金収集運搬料金
洗濯機2,530円処分方法により
異なる
参考:家電リサイクル料金表

☑️処分時に必ず発生する費用
家電リサイクル料金…家電をリサイクルする際に発生する費用
収集運搬料金…業者が指定された場所まで運搬する際に発生する費用

上記は一般的な処分方法の料金ですが、今回ご紹介する処分方法ではリサイクル料金や収集運搬料がかからない場合もあります。

その中からあなたの状況に合った方法を選択しましょう。

中央区で洗濯機を処分する方法7選を解説!

中央区で洗濯機の処分ができる7つの方法について、1つずつ詳しく解説をしていきます。

解説していく処分方法は、次の通りです。

  1. 家電リサイクルセンター指定業者│安心重視
  2. 家電量販店│新しい冷蔵庫の買い替え予定がある場合に要検討
  3. 指定引取所│1番処分費を安く抑えられる
  4. 買取業者・リサイクルショップ│5年以内の製品なら高額買取りの可能性あり
  5. フリマアプリ・オークション│製造年数の古い製品でも売れる可能性あり
  6. ジモティー│無料で譲りたい場合に便利
  7. 不用品回収業者│サービス重視「処分を急いでいる場合」「まとめて処分したい場合」に便利

それぞれにメリットがありますので、ご自身の状況に合わせた処分方法をお選びください。

方法1│家電リサイクルセンター指定業者に連絡!

中央区で洗濯機を処分する際には、自治体認可の業者に依頼するのが一般的です。
この場合、自分で洗濯機を玄関先まで運ぶ必要がありますが、業者によっては室内からの搬出サービスを提供している場合もあります。
このサービスを利用する場合、階段の使用料や搬出費用が追加でかかることがあります。
認可業者を利用することで、安全かつ安心して洗濯機を処分することができます。

中央区では、家電リサイクル受付センターを通じて洗濯機を処分する手続きを推奨しています。
このセンターでは、申し込み後に行政指定の業者を紹介し、回収日の予約や家電リサイクル料金の支払い手続きを行います。
指定業者は通常、屋外での回収を行うため、洗濯機を自分で運び出す必要があります。
業者によっては時間指定ができず、回収日には立会いが必要な場合もあります。

手続きには家電リサイクル料金と収集運搬料金が含まれていますが、室内からの搬出作業には追加料金が発生することがあります。
特にドラム式洗濯機の場合、不用品回収業者や引き取り業者に依頼することも一つの方法です。
廃棄処分の手続きは業者によって異なるため、事前に詳細を確認し、スムーズに進めることが重要です。

洗濯機の引き取り準備

洗濯機を廃棄する準備について、家電リサイクル受付センターに申し込みを行うと、引き取り日時が指定されます。
引き取りの前日までには、洗濯機の中身を無くし、水抜きをして建物の前や敷地内の指定された回収場所に出しておく必要があります。

さらに、引き取り当日までには、郵便局などで「家電リサイクル券」を入手しておく必要があります。

家電リサイクルセンター指定業者の処分手順

  1. 家電リサイクル受付センターで予約する
    家電リサイクルセンター受付はこちら
  2. リサイクル料を郵便局窓口で払い込む(平日のみ受付:土日祝祭日や年末年始は受付休止)
  3. 業者の指示に従って洗濯機を屋外(玄関前等)に出しておく
    ※回収業者に「支払い済みの家電リサイクル券」も一緒に渡す
家電リサイクル受付センターTEL:0570-087-200(ナビダイヤル) 
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝祭日は除く)
HP:https://kaden23rc.jp/kaden23rc/
参照:家電リサイクルセンター受付はこちら

方法2│家電量販店で処分の依頼をする!

洗濯機の買い替えを検討している場合、家電量販店の利用がとても便利です。
これらの店舗では、新しい洗濯機を購入する際に、古い洗濯機の処分も一緒に手配してくれることが多いです。
国内製で再販可能な洗濯機なら、下取りに出すこともでき、処分のみを依頼する場合でも買取オプションが利用できます。

不要になった洗濯機を家電量販店で処分する方法として、主に3つの選択肢があります。
それぞれに異なる料金が設定されているため、費用を抑えたい場合には「買い替え時の処分」や「店舗への持ち込みによる処分」がおすすめです。ただし、処分のみを依頼する場合でも、事前に申し込みと料金の支払いが必要であり、店舗に直接出向く必要があります。

電話だけで全ての手続きを完了できないことや、出張料金が追加される可能性がデメリットです。一部の店舗では、出張費用が発生することもあります。手続きの流れとしては、まず店舗で申し込みを行い、その後に回収が行われる形になります。

家電量販店家電リサイクル料金収集運搬料(買い替え時)収集運搬料(処分のみ)合計その他
ビックカメラ2,530~3,300円1,650円5,000円4,180円~8,300円
ノジマ電気ー ※1ー ※1(4,180円)ー ※1(5,830円)4,180円~5,830円
コジマ電気2,530円~ 3,300円1,650円(2台目以降2,750円)4,180円~買い替え時のみ回収
ヤマダ電機2,530円~ 3,300円2,200円2,750円4,730円~6,050円
ケーズデンキ2,530円~ 3,300円2,200円3,300円4,730円~6,600円
ニトリ2,530円~ 3,300円4,400円6,930円~7,700円買い替え時のみ回収
事前にリサイクル券を購入
無印良品2,530円~ 3,300円4,000円要確認事前にリサイクル券を購入
※1 ノジマ電気はリサイクル料金+収集運搬料金の合計で料金を設定しています。

家電量販店での家電回収には、収集運搬料においても1,000円以上の価格差があり、インテリア店ではさらに高額です。
また、リサイクル料金も大手メーカー製品よりも中堅メーカー製や、ニトリ・無印良品製品の方が費用が高めです。
販売店の家電回収サービスは、通常、自社販売品の回収に特化しています。

洗濯機の買い替えを検討する際には、廃棄にかかる費用やコストも考慮し、総合的な経済性を見極めることが重要です。
取り外しや自宅からの運び出しを必要とする場合、リサイクル料金や収集運搬料に加えて、オプションとして追加料金が発生する可能性もありますので、ご注意ください。

家電量販店の手順

  1. 家電量販店に行く
  2. 「洗濯機の処分のみ」「新しい洗濯機に買い換え」どちらかを選ぶ
  3. 料金を支払い、別日の処分になるため日程調整

中央区の家電量販店

ヤマダデンキ LABI東京八重洲所在地:〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−22
TEL:03-3510-9098
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
ビックカメラ 日本橋三越所在地:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 日本橋三越新館 6・7F
TEL:03-5542-1111
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
参考:ヤマダ電機ビックカメラ

方法3│指定引取所に持ち込む!

中央区で洗濯機を最も経済的に処分する方法は、「指定引取場所」への持ち込みです。
これは、家電メーカーが自社製品(家電リサイクル法対象の4品目)を回収する施設であり、家電リサイクル料金のみで処分できるため、収集運搬費を削減できます。

持ち込み前には、郵便局で家電リサイクル料金を支払い、その受領証を洗濯機と一緒に持参する必要があります。
ただし、自力で洗濯機を運ぶためには、運搬用の車と人手が必要です。運搬中は、床や壁に傷を付けないように注意し、怪我のリスクを避けるために慎重に作業することが重要です。
自家用車がある方には特におすすめの方法です。

なお、中央区内には指定引取場所がないため、近隣の区にある指定引取場所に持ち込む必要があります。
以下に、近隣の指定引取場所の情報を示します。

指定取引所に持ち込む手順

  1. 郵便局で家電リサイクル券を購入・必要事項を記入
  2. 指定引取所へ連絡して持ち込む日時を確認
  3. 指定引取所まで洗濯機を搬入

持ち込み時の注意点

指定引取場所の営業時間はそれぞれ異なります。予約は不要ですが、洗濯機を持ち込む前に電話で持ち込み可能な日時を確認することが推奨されます。

なお、指定引取場所では自宅への回収サービスは提供しておらず、すべての洗濯機は自分で持ち込む必要があります。

また、指定引取場所に洗濯機を持ち込む際には、事前に家電リサイクル券を準備しておくことが求められます。持ち込みの日までに郵便局などで家電リサイクル券を取得し、忘れずに持参しましょう。

岡山県貨物運送(株) 京浜支店所在地:大田区平和島2-1-1京浜トラックターミナル10号棟
TEL:03-3762-8261
受付曜日:月〜土曜日
定休日:日祝、年末年始、お盆休み(一部土曜も休みの場合あり)
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00、(昼休憩 12:00~13:00)
(株)LNJ小泉 京浜島第二倉庫所在地:大田区京浜島3-3-12
TEL:03-5755-9100
受付曜日:月〜土曜日
定休日:日祝、年末年始、お盆休み(一部土曜も休みの場合あり)
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00、(昼休憩 12:00~13:00)
参照:指定引取所検索

方法4│買取業者・リサイクルショップで売却する!

国産メーカー製の洗濯機で製造から5年以内のものは、リサイクルショップや買取業者で買い取ってもらえる可能性があります。
ただし、状態が良く、新しさだけでなく、傷や汚れが少ないことが重要です。

一部の業者では、自宅まで無料で出張査定を行い、買取を行ってくれるサービスも提供しています。この方法を利用すれば、わざわざ店舗まで洗濯機を運ぶ必要がなく、非常に便利です。
しかし、すべての洗濯機が買取対象となるわけではないため、実際に査定を依頼してみるまでは買取が可能かどうかはわかりません。

したがって、製造から5年未満で傷や汚れの少ない洗濯機をお持ちの方は、まず査定を依頼してみると良いでしょう。
買取が可能かどうかを確認してから、処分方法を決定するのがおすすめです。

買取業者・リサイクルショップで売却する手順

  1. リサイクルショップに買取を依頼
  2. 電話・ネット・出張査定
  3. 持ち込みか出張で買い取ってもらう
リサイクルショップ 出張買取MAX 中央区所在地:〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町11−5 38 Acn日本橋小網町ビル 8F
TEL:0120-984-209
営業時間:24時間
定休日:年中無休

出張買取 サイ・リサイクル
所在地:〒104-0033 東京都中央区新川1丁目28−4−1407
TEL: 0120-916-623
営業時間:10:00〜21:00
定休日:年中無休

方法5│フリマアプリ・オークションで売却する!

洗濯機の処分で買取業者に査定を依頼しても思うように進まない場合、フリマアプリやオークションサイトを利用するという手段もあります。
同じメーカーや状態の洗濯機の価格を参考にしながら、自分で出品し、発送まで行うことで、リサイクル料金や収集運搬料金を節約し、経済的に処分できる可能性が高まります。

ただし、大型洗濯機の発送は手間がかかるうえ、売れるまでに時間がかかるリスクも考えられます。フリマアプリを普段から利用している人でも、これらの点を十分に考慮して対処することが重要です。

フリマアプリ・オークションで売却する手順

  1. 出品方法をしっかりと確認する
  2. 処分する洗濯機を撮影し、状態・発送方法の説明文を入力して出品する
  3. 出品した洗濯機が購入されたら発送する

方法6│ジモティーを利用する!

洗濯機を買取業者やフリマアプリで売れなかったり、無料で譲りたい場合には、ジモティーが便利です。ジモティーは掲示板を通じてモノの売買や無料での譲渡ができるコミュニティサービスです。自分の希望価格で売却したり、引き取り条件で無料で譲ったりすることが可能で、リサイクル料や収集運搬費を節約できます。

ただし、取引相手がすぐに見つかるとは限りませんので、迅速な処分を求める場合には向かないかもしれません。
また、個人間の取引ですので、予期しないトラブルが発生する可能性もありますので注意が必要です。

ジモティーを利用する手順

  1. 処分したい洗濯機を投稿する
  2. 興味を持った人から連絡が来る
  3. 取引が成立したら、具体的な引き渡しや受け取りの手続きを調整する

方法7│不用品回収業者を利用する!

洗濯機をすぐに処分したい方や他の不用品も一緒に片付けたい方には、不用品回収業者の利用がおすすめです。

依頼する時間や混雑状況によっては、最短で当日に回収してもらえることもあり、回収時間もお客様のスケジュールに合わせて調整可能です。

洗濯機1台の回収から、部屋全体の片付けや住宅全体の整理まで、回収する不用品の量に応じた幅広いサービスを提供しています。

さらに、屋内からの回収を行うため、お客様が重い物を運ぶ手間がかかりません。

多くの信頼できる業者では、回収料金に家電リサイクル料や運搬費用が含まれていることが一般的ですが、業者によって料金設定が異なるため、選ぶ際にはしっかり確認することが重要です。

不用品回収業者を利用するメリットとして、「一度に多くの不用品を処分できる」「依頼後すぐに対応してもらえる」「重い不用品を自分で運び出す必要がない」などがあります。

不用品回収業者を利用する手順

  1. 不用品回収業者に連絡して回収、または買取を依頼する
  2. 不用品回収業者が自宅まで洗濯機を回収しに来てくれる

不用品回収いちばんの中央区の洗濯機の回収実績はこちらから

洗濯機の処分にお困りなら不用品回収いちばんにおまかせ!

今回は、洗濯機の処分方法について詳しくご紹介しましたが、いかかでしたでしょうか?

年度の切り替わり時期や、引越しの時には不用品をまとめて回収してもらいたいと考える人も多いと思います。忙しくて時間の取れない方や、一人暮らしなどで手間をかけずに処分したい人などは不用品回収業者を利用してみることをお勧めします。

不用品回収いちばんは出張費用、搬出作業費用、車両費用、階段費用などがお得なプラン料金になっており、処分もスピーディーに行います。また、警察OB監修による安心安全第一のサービスを提供させて頂いております!

また、お問い合わせは24時間365日いつでも受け付けております。事前見積もり・出張見積もりも無料なので、まずはお見積りだけという方も、ぜひお気軽にご相談ください。

中央区でのお問い合わせこちらから