タンスや粗大ごみを処分する際に、以下のようなお悩みはありませんか?
- 建物内からの運び出しが困難…
- 自治体の処分がなかなかできない
- 損をしない処分方法を知りたい
- 自治体の処分は予約が取りにくい
- タンスを無料で処分する方法はあるの?
このようなお悩みをお持ちの方に、この記事を読めば損をせずにタンスや粗大ごみを処分する方法が分かります。
今回は、不用品回収・リサイクル事業を行っている不用品回収いちばんのスタッフが、品川区でタンスを処分する方法について解説していきます。
タンスの処分方法について詳しく知りたい方はコチラ!
自治体での粗大ごみ処分は「回収処分」か「持ち込み処分」の2つ
品川区での粗大ごみ処分は有料で、処分料金はリサイクル券の購入で支払います。
粗大ごみの基準は「30センチ角(縦30×横30×高さ30)」で、おおむね一辺が30センチを超えるものが該当します。
解体や分解しても元の大きさでの料金が適用され、粗大ごみとして処分する必要がある場合がございます。
収集方法は事前申し込み制で、電話かインターネットで予約が必要です。品川区での処分方法は以下の2つです。
- 品川区に「収集依頼(回収処分)」をする
- 品川区のゴミ処理場に「持ち込み処分(直接搬入)」
どちらの方法でも、品川区の粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットで申し込む必要があります。
参照:品川区粗大ゴミ受付
粗大ごみ受付センターに連絡する前に、以下の準備をしておきましょう。
- 処分する物の寸法(縦、横、高さ)を測り、メモを用意する。
- 筆記用具を用意する。
この準備をしておくことで、スムーズに申し込みができます。
品川区でタンスを処分する方法8選
品川区でタンスの処分ができる8つの方法について、1つずつ詳しく解説をしていきます。
解説していく処分方法は、次の通りです。
- 分解・解体での処分|手間はかかるが費用は抑えられる
- 持ち込み(自己搬入)での処分|車があれば便利
- 粗大ゴミ収集を利用|安心重視
- 買取業者・リサイクルショップ│ブランド品なら高額買取りの可能性あり
- フリマアプリ・オークション│ブランド品なら古くても売れる可能性あり
- ジモティー│無料で譲りたい場合に便利
- 家具店の引き取りサービス|新しいタンスを購入する際には要検討
- 不用品回収業者│サービス重視「処分を急いでいる場合」「まとめて処分したい場合」に便利
それぞれにメリットがありますので、ご自身の状況に合わせた処分方法をお選びください。
分解・解体での処分をする
木製のタンスは、自分で細かく解体して通常ごみとして処分することが可能です。地域によって規則は異なるものの、多くの場合「一辺が30cm以内」の可燃ごみまたは不燃ごみとして捨てることが認められています。
この方法のメリットは、費用がかからないことです。しかし、実際にはかなりの手間がかかります。タンスを解体するにはノコギリなどの工具が必要で、しっかりとした作りのタンスを切断するのは簡単ではありません。DIYに慣れている人には適していますが、工具を使ったことがない人には大変な作業で、ケガのリスクもあります。
無料で家庭ごみとして処分できるのは魅力的ですが、作業には数時間から一日かかることもあります。そのため、時間と体力に余裕がある時に行う必要があります。また、自治体の規定に従ってゴミ袋に入る大きさや一辺の長さを30cm以内にする必要があります。
費用を抑えたい人にとっては一つの選択肢となりますが、解体用のノコギリなどの工具を購入する場合、その費用がかかります。総合的に見ると、無料で処分できる反面、手間とリスクが大きいため、あまり推奨できる方法ではありません。
持ち込み(自己搬入)での処分をする
自治体によっては、指定されたごみ処理施設に直接持ち込むことができる地域も存在します。この場合の料金は収集時の半額で済みます。ただし、持ち込みは日曜日のみ可能で、事前予約が必要ですので、計画的に進めることが重要です。
タンスを処理施設まで運ぶためには、少なくとも軽トラックが必要です。自宅からタンスを運び出し、トラックに積み込み、ごみ処理施設まで運搬してから荷下ろしする手間がかかります。これはかなりの労力を要します。
また、ごみ処理施設によっては、土日祝日に受け入れを行っていない場合や、事前申し込みが必要な場合もあります。したがって、事前に自治体に確認することが大切です。
この方法は費用を抑えられるというメリットがありますが、特に都心部では予約が1ヶ月以上先まで埋まっていることがあり、処分までに時間がかかることがあります。
選択の際には、肉体的な負担や予約待ちの時間を考慮し、自分の状況に応じて慎重に検討することが大切です。
品川区資源化センター | 所在地:〒140-0003 東京都品川区八潮1丁目4-1 TEL:03-6410-8320 受付曜日:日曜のみ 受付時間:9時00分~16時00分 |
粗大ゴミ収集を利用する
品川区にお住まいの方は、区が提供する粗大ごみの戸別収集サービスを利用してタンスを処分することができます。
これは最も一般的な処分方法で、多くの人が最初に考える手段でしょう。料金が比較的安いという利点があります。しかし、手続きや準備に時間と労力がかかるという欠点もあります。通常、申し込みから回収までに約1週間かかり、場合によっては1ヶ月かかることもあります。
さらに、自治体の回収作業員は基本的に室内からの搬出を行わないため、少なくとも玄関先や自宅の立地によっては最寄りのゴミ集積場まで自分で運ぶ必要があります。マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいる場合、1階のゴミ集積場まで運ぶ必要があります。
小さな粗大ごみであれば問題ありませんが、大きなタンスを移動させるのは大変な作業です。一人で運ぶのは難しいため、数人の手助けが必要になるでしょう。
品川区 清掃事務所 | 所在地:〒141-0032 東京都品川区大崎1-14-1 TEL:03-3490-7051 受付曜日:日曜・祝日、年末年始を除く 受付時間:8時30分~17時00分 |
買取業者・リサイクルショップで売却する
リサイクルショップに依頼してタンスを買い取ってもらう方法があります。
最大のメリットは、処分費用がかからないどころか、逆に現金化できることです。
店舗に持ち込むことも可能ですが、タンスの場合は出張買取を利用したほうが楽に処分できるでしょう。
ただし、日焼けやキズ、汚れが多い場合は買い取ってもらえない可能性があります。
そのため、まずはリサイクルショップのホームページやメールで買取可能かどうか問い合わせてみると良いでしょう。
高価格帯のタンスであれば、訪問査定や訪問買取に応じてくれる業者も多く、運び出しのサービスが付く場合もあります。
個人売買よりも安心度が高く、スピーディーに進められることもメリットの1つです。
しかし、タンスは店舗の展示スペースを大きく取るため、買取可能かどうかは比較的厳しい基準で判断されます。
買取の可否や価格は各店によって大きく異なるため、複数の業者に査定をお願いするのが基本です。訪問査定に対応していないショップには自力で持ち込み査定をする必要があり、その労力を払っても必ず買い取ってもらえる保証がないため、手軽さとしては低めです。
希望価格がある場合はさらにハードルが上がるので、根気と時間に余裕を持って取り組む必要があります。
リサイクルショップもぐランド武蔵小山店 | 所在地:〒142-0062 東京都品川区小山3丁目2−4 TEL: 03-5734-1156 営業時間:12:00~19:00 定休日:年中無休 URL:https://www.recycleshop-mogland.jp/tokyo/shinagawaku.html |
JUNGLESTOCKTOKYO | 所在地:〒142-0064 東京都品川区旗の台4丁目2−5 TEL: 03-6325-7631 営業時間:11:00~19:00 定休日:毎週火曜日 URL:https://jungle-stock-tokyo.wixsite.com/junglestocktokyo |
フリマアプリ・オークションを利用する
「オークションサイト」や「フリマアプリ」でタンスを売却する方法も、近年ではだいぶ身近になりました。
無料で手放せるだけでなく、うまく売れればプラスの収益も得られるので、多くの家具家電においておススメの処分方法です。
特にアンティークや高級タンスに関しては、買取業者よりも良い値が付くこともあります。
しかし、普通のタンスに関しては少し考える必要があります。タンスは衣類をしまう家具ですから、使用感や状態が厳しく判断されます。
そのため、とても状態の良い物か高級品以外の売却は難しい傾向にあります。
また、個人売買サイトの利用は意外と手間がかかります。慣れている方は手軽に出品できるかもしれませんが、初めて利用する方には少しハードルが高く感じられることもあります。
さらに、タンスは通常の宅急便では送れないため、買い手が見つかった場合でも配送には注意が必要です。
出品したタンスを欲しい人がいなければ、なかなか買い手が付かず、最悪の場合は売れないこともあります。その場合は別の方法で処分する必要が出てきます。
以上の点を考慮した上で、ネットオークションやフリマアプリの利用は、手間をかけずに処分費用を抑えつつ現金化できるメリットがある一方で、手間や売却の難易度も認識しておくと良いでしょう。
ジモティーを利用する
まだ十分に使えるタンスを処分したい場合、ジモティーなどの地域掲示板サイトを利用して、必要としている人に譲る方法があります。
この方法のメリットは、基本的に近隣の方に譲るため、送料がかからず、手数料も不要で無料で処分できる点です。
また、詳細欄に「運び出しを手伝ってくれる方」と記載することで、運び出しのサポートを受けることが可能です。
ジモティーを上手に活用すれば、タンスを無料で効率的に処分することができます。
金銭的な利益は得られませんが、まだ使えるタンスを無駄にしたくない方や、無料で処分したい方には最適な方法です。誰かに使ってもらいたいと考えている方におすすめの処分手段です。
家具店の引き取りサービスを利用する
タンスを新しく買い替える際、購入店舗で古いタンスを無料または低価格で引き取ってくれることがあります。
特に高級家具店や、大手の量販店ではこのサービスを提供していることが多いです。
新しい家具が届く際に古いタンスも一緒に回収してもらえるため、取り替えのタイミングにズレが生じないのが大きな利点です。
また、梱包や送料の費用がかからないのも嬉しいポイントですが、玄関までの運搬は自己負担となる場合が一般的です。
タンスの買い替えを考えている場合は、この方法が最もおすすめです。
購入する店舗で下取りサービスを行っているか、事前に確認しておくことをお忘れなく。
販売店の引き取りサービス詳細
ニトリ | 配送員設置商品対象(有料の組み立てサービスも可) 1回4,400円 購入商品の同数量、または同容量限定 |
東京インテリア | 家具お届け時に回収 2,000円~サイズによる 購入商品と同数、同等の家具 |
不用品回収業者を利用する
不用品回収業者に依頼すれば、タンスの処分が非常に簡単に行えます。
電話、ホームページ、またはLINEから連絡すれば、業者が自宅まで引き取りに来てくれるだけでなく、家の中からも運び出してくれます。
ただし、処分には費用がかかるのがデメリットですが、買取サービスを提供している業者も多く、タンスを買い取ってもらえれば、逆にお金を得られるメリットもあります。
多くの不用品回収業者は無料で見積りを行っているため、まずは問い合わせてタンスの買取が可能か、または処分費用がどれくらいになるのかを確認するのが良いでしょう。
不用品回収業者は、自治体のサービスでは対応できない分野を補う専門の回収と処分サービスを提供しています。
料金が発生するため、自治体のサービスよりも便利で手厚いサポートを受けることができます。法律や規制に従い、必要な資格や認可を持った業者であれば、安心して利用できるでしょう。
タンスの処分にお困りなら不用品回収いちばんにおまかせ!
今回は、タンスの処分方法について詳しくご紹介しましたが、いかかでしたでしょうか?
年度の切り替わり時期や、引越しの時には不用品をまとめて回収してもらいたいと考える人も多いと思います。忙しくて時間の取れない方や、一人暮らしなどで手間をかけずに処分したい人などは不用品回収業者を利用してみることをお勧めします。
不用品回収いちばんは出張費用、搬出作業費用、車両費用、階段費用などがお得なプラン料金になっており、処分もスピーディーに行います。また、警察OB監修による安心安全第一のサービスを提供させて頂いております!
また、お問い合わせは24時間365日いつでも受け付けております。事前見積もり・出張見積もりも無料なので、まずはお見積りだけという方も、ぜひお気軽にご相談ください。